川崎宿の歴史・文化を伝える
「東海道かわさき宿交流館」
        
        
        
    
        
        
        
        川崎
        
        
        
        
        
    
    
    
        
        
    
1623年に東海道五十三次の宿駅として起立された「川崎宿」の街並みや川崎市の歴史、文化を映像と模型を組み合わせた展示などで追体験できる、街歩きの休憩スポットです。
基本情報
- スポット名
- 川崎宿の歴史・文化を伝える
 「東海道かわさき宿交流館」
- 開催時期
- 開館時間/展示室 9:00~17:00
 集会室 9:00~21:00
 休館日/展示室は月曜・年末年始
 (月曜日が祝日のときは直後の平日)
 集会室は年末・年始
- 料金
- 
                    
                        
                        入館料/展示室:無料(ただし集会室は有料)
- 住所
- 
                    
                    
                    川崎市川崎区本町1丁目8番地4
- お問い合わせ
- 
                    
                        044-280-7321
- WEBサイト
- ホームページ
- アクセス
- 
                    JR川崎駅東口から徒歩10分ここへ行く
 京浜急行京急川崎駅下車徒歩6分
- マップ
- その他
- 毎月さまざまなイベントを開催しています。
 詳しくは「東海道かわさき宿交流館」のホームページをご覧ください。