無人島【猿島】
横須賀
180分
500〜2,300円
お子様連れにおすすめ
女子旅
カップル旅
映えを求めて
横須賀・三笠桟橋から船に乗ること、約10分──都心から1時間ちょっとで無人島に上陸です!古くから神聖な場所として人がほとんど住んだことがないここは、東京湾唯一の自然の島です。しかも、東京湾のド真ん中に位置することから、江戸時代末期から昭和20年まで、首都・東京を守るための要塞が築かれていたフシギな場所なのです。旧陸海軍が造った要塞が今も残ることから「国史跡」に指定され、さらに「日本遺産」にも登録されています。さらにビーチでのBBQも人気!陸地からわずか10分で上陸できる〝異空間〟を、じっくり歩いてみませんか?
こんなことできます

■猿島デジタルチケット(猿島往復乗船料+入園料)※三浦newcal限定価格
三笠発始発便からご利用いただけるチケットです。
■【横須賀市民割】猿島デジタルチケット(猿島往復乗船料+入園料)
三笠発始発便からご利用いただける〝横須賀市民限定〟のチケットです。
※チケット利用時に住所記載の身分証明書をご提示いただきます。

■【横浜市民割】猿島デジタルチケット(猿島往復乗船料+入園料)
9/1(月)~9/30(火)の期間、横浜市在住の方は乗船料が〝半額〟となります!
※チケット利用時に住所記載の身分証明書をご提示いただきます。
■無人島・猿島「探検」ツアー ※三浦newcal限定価格
魅力満載の猿島を知り尽くしたプロガイドが分かりやすく解説します。
初めて猿島に訪れる方はもちろん、ご家族・カップルにもおすすめのツアーです。
※猿島デジタルチケットが別途必要となります。
基本情報
- スポット名
- 無人島【猿島】
- 開催時期
- 年中無休(気象・海象により欠航の場合あり)
- 開催時間
- 【3/1〜10/31】9:30〜16:30
【11/1〜2/28】9:30〜15:30
※上記は三笠桟橋発時間です。毎時30分に出航します。
(運航時間の延長・短縮、臨時便運航の場合あり。詳しくは下記Webサイトをご確認ください。)
- 料金
-
■猿島デジタルチケット(猿島往復乗船料+入園料) ※三浦newcal限定価格
大 人:1,900円(往復乗船料:1,400円、入園料:500円)
中学生:1,650円(往復乗船料:1,400円、入園料:250円)
小学生: 900円(往復乗船料:650円、入園料:250円)
幼 児: 650円(往復乗船料:650円、入園料:0円)
※幼児は大人1名につき1名まで無料となります(大人の人数を超えた場合は、小学生料金を人数分適用)
■【横須賀市民割】猿島デジタルチケット(猿島往復乗船料+入園料)
大 人:1,000円(往復乗船料:750円、入園料:250円)
中学生: 880円(往復乗船料:750円、入園料:130円)
小学生: 500円(往復乗船料:370円、入園料:130円)
幼 児: 370円(往復乗船料:370円、入園料:0円)
※幼児は大人1名につき1名まで無料となります(大人の人数を超えた場合は、小学生料金を人数分適用)
■【横浜市民割】猿島デジタルチケット(猿島往復乗船料+入園料)
大 人:1,250円(往復乗船料:750円、入園料:500円)
中学生:1,000円(往復乗船料:750円、入園料:250円)
小学生: 620円(往復乗船料:370円、入園料:250円)
幼 児: 370円(往復乗船料:370円、入園料:0円)
※幼児は大人1名につき1名まで無料となります(大人の人数を超えた場合は、小学生料金を人数分適用)
■無人島・猿島「探検」ツアー ※三浦newcal限定価格
①60分アドバンスコース
料金:500円(小学生以上一律)
②30分ベーシックコース
料金:500円(小学生以上一律)
- ご予約について
-
- 決済方法
- クレジットカードWeb決済のみ(VISA、MasterCard、JCB、AMERICANEXPRESS、DinersClub)
所要時間:三笠~猿島は船で約10分
予約する
- 集合場所・住所
-
三笠桟橋の乗船レーンに、直接お並びください。
- お問い合わせ
-
046-825-7144
- WEBサイト
- 詳細ページへ
- アクセス
-
京急線横須賀中央駅から徒歩約15分で三笠ターミナル、目の前の三笠桟橋から船で約10分で猿島ここへ行く
- マップ
- その他
- 無人島への〝異空間体験〟の出発点が三笠ターミナル。
1階では横須賀ならではのお土産を買ったりすることができます。
そして2階にあるのが「猿島ビジターセンター」。ここでは、フシギな無人島・猿島の様子を直感的に感じることができるビジュアル展示が!
さらに猿島の先に見える人工島「第二海堡」の説明もあるので、出港前の待ち時間にぜひお立ち寄りください!
- このスポットを主催しているnewcalファミリー
-
追加で楽しむ!
周辺のスポット

【山と海に囲まれた空間で美術に浸る】神奈川県立近代美術館 葉山
逗子・葉山
120分
三ヶ岡山を背に一色海岸をのぞむロケーションに立つ美術館。年数回の展覧会で、国内外の近現代美術を紹介しています。野外彫刻を眺めながら庭園をお散歩したり、ミュージアムショップで展覧会グッズをお土産に買ったりと、思い思いの時間をお過ごしください。
大海原を駆け巡ろう!江の島・裕次郎灯台周遊クルージング 【葉山マリーナ】
逗子・葉山
45分
3,500円
最低催行人数
6人
60ft(フィート)のモーターボートで行く、葉山から江ノ島までのショートクルージングです。<br>夏は風を切る爽快感を、冬は富士山や伊豆半島の雄大な景色をお楽しみください。