都心へのアクセスの良さが、平和島の1番の良いところです。特に少し前にダイヤ改正があって休日に特急や急行が走るようになり、平和島の暮らしが激変しました。休日に銀座へ乗り換えなしで買い物に行けるようになったことが、一番大きいです。
平和島近辺に住んでいます。こちらに夫婦で住むまでは、競艇や競馬場のある街ということもあり、少し治安の悪いイメージがありました。しかしながら、実際に住んでみると、レジャーランドや平和の森公園、スポーツセンター、区は違いますが水族館など、近辺にファミリー向けのレジャー施設がたくさんあり、ファミリー層にもとても住みやすい街だと感じました。子供が生まれて数年経ちますが、今も家族で快適に暮らせています。
平和の森公園やふるさとの浜辺公園など大きな公園が近くにあり子供はもちろん、大人もジョギングしたり散歩したり電車に乗って出かけなくても身近に自然を感じ休日をゆっくり過ごすことができるところもう良い点です。
大好きなケンタッキーも気軽に行けるマックもたまにお茶したり待ち合わせするドトールがなくなってしまって、気軽に行ける店がどんどんなくなってしまった。
ママ友などとちょっとランチやお茶できる所があると嬉しいです。
平和島駅周辺は京急線の高架下、第一京浜の陸橋下、歩道幅が狭いといった環境の為改札を出るとやや薄暗いイメージがあります 地面が鳥の糞や飲食店の油汚れ、排ガスの汚れ、ゴミ置き場などで汚れていて余計に暗く感じてしまうのかもしれません 新しい建築物を作る事も良いと思いますが、まずは足元のコンクリート、アスファルトや公共の場所など全体的にクリーニングをするだけでもトーンアップするのではないでしょうか
駅前の横断歩道が非常に危ない。自転車置き場が交通量が多いところにあるので安全な所に移動し、さらに地下にするとか見えないようにすると駅前が綺麗になりそうです。
景観、印象が悪いという声に基づき
「駅前に花壇設置の実証実験」を実施
(2024年4月)
子どもと滞在できる場所が欲しいという声に基づき
「移動式子ども食堂」を開催
(2024年4月)
交通に関する施策要望の声に基づき
ドコモ・バイクシェア、シェアEVスクーターに加え
「駅前モビリティステーションに
HELLO CYCLINGのポート新設」
(2024年5月)
住民もまちづくりに参加できる仕組みが欲しいという声に基づき
住民の皆さまと京急大田区が一体となってまちづくりを進める
「平和島まちづくりプロジェクト」を始動
(2024年8月)
自分の活動の発信やまちの情報知れるコミュニティが欲しいという声に基づき
平和島まちづくりコミュニティ
「じわじわ、平和島」を開設
(2024年8月)
皆さま
京急・大田区 平和島担当です。
この度は、たくさんのご投稿誠にありがとうございました!
京急では、現在、駅施設とその隣接地の再開発計画が始動している平和島駅周辺にて、2024年度から3か年をかけて、地域の皆様や平和島に関心のある方、地元企業、教育機関など多くの方々と連携して、地域を盛り上げるための「平和島まちづくりプロジェクト」を大田区とともに進めています。ホンネPOSTで皆さまからお寄せいただいた声についても「平和島まちづくりプロジェクト」の施策へ活かしていきたいと考えています!
アンケートでは、「平和島のまちづくりに興味関心がある」との回答を85%の方にいただきました!多くの方のお声に応えられるよう、これからのまちづくりを進めてまいります。今後も皆さまとご一緒にまちづくりを進めていけますと幸いです。
随時、情報発信を行いますのでご期待ください!
2024/10/22
平和島妄想シティアクション vol.1 〜まちあるき&アイデア発掘〜 を開催!
▼概要
開催日時:11月10日(日)13:00〜17:00
集合場所:大森北六丁目南児童公園 13:00集合 ※平和島駅徒歩3分
参加費:無料
実施内容:
⓪オリエンテーション
①まちあるき:臨海部や平和島駅周辺で活用できる場所の見学(13:20~15:00)
【まちあるき場所】BIGFUN平和島、平和島公園、平和の森公園、大森ふるさとの浜辺公園などの活用可能エリア
②まちのあれやこれや歴史を聞く!:キーマンが登壇!(15:00~15:30)
③ワークショップ(15:30~17:00)
・まちあるきで体感したことをベースに「実際にやってみるとしたら…」の視点でアイデアを考える
②・③は、大森 海苔のふるさとの館で開催!
途中参加・離脱も可能!
詳細・申込はこちらから!