おすすめスポット
19〜36 / 307件

おおた
大坊てづくり市【大坊てづくり市実行委員会】
池上
大坊てづくり市実行委員会は、大坊てづくり市(後援:大田区、協力:池上大坊本行寺) を、大田区池上の大坊本行寺(貫主:中野日演)で開催しております。大坊本行寺は、日蓮聖人がご入滅(にゅうめつ)された場所として知られ、740年の歴史があります。大坊てづくり市では、境内にある鶴林殿全館を会場に、多数の作家の出展と飲食コーナーの設置を予定。一点ものの作品との出会いをお楽しみいただけます。来場者は1500人を超えます。また、池上駅北口からほど近い池上本門寺通り商店会では、同日にグルメ祭りなどのイベントを同時開催することもあり、本門寺旧参道から大坊本行寺一体でまちを盛り上げています。ぜひご来場下さい!

おおた
G-roundイベントマルシェ【水門通り商店街振興組合】
雑色駅
G-round イベントマルシェは、地域で描く円と縁をテーマに、水門通り商店街振興組合が主催となり、商店街青年部や地域の若手、区内外の企業と連携した、新しい有志連合でのマルシェを開催しております。2020年12月5日より、毎月第4日曜日に京急線雑色駅前広場にてマルシェを開催してきました。2023年1月からは、規模を拡大し、水門通り商店街と京急線雑色駅前広場でもマルシェを開催しております。2023年7月以降は、2ヶ月に1回の隔月での開催として行い、商店街内でのミニイベントを毎月開催しております。【補足】G-roundとは造語として、マルシェのブランド名として位置づけており、ジーラウンドと呼びます。グラウンド(地盤 地)とラウンド(円)を組み合わせて、テーマに基づく意味を含みます。
川崎
kirakira親子カフェ「幸盛HOUSE」
川崎
川崎市幸区の鹿島田にある親子カフェです。
2階建ての一軒家。ママと子どもが笑顔になれる場所です!
1階は、キッズスペースが併設されたカフェです。ハンドドリップで淹れる美味しいコーヒーを飲みながら、またランチを食べながら、キッズスペースで遊ぶお子さんの様子を安心して見られます。トイレにはベビーベッドもあるのでおむつ替えもラクラクです。
2階は、ほぼ毎日イベントを開催中。オカリナ演奏会や絵本読み聞かせ、英語リトミック、お誕生日撮影会、子どもの発達交流会、パン教室などお子さん連れで楽しめるイベントを行っています。
地域の方々や男性もいらっしゃっています。

横浜
チャーター船で楽しむ海釣り【アイランドクルーズ】
横浜
6分
新山下から出船の釣船、アイランドクルーズです。
東京湾は季節毎に様々な魚が釣れ、豊富なプランクトンにより美味しく食べられる魚も多いです。
気の合う仲間やご家族でチャーターや、他のお客様との同船(お一人料金で乗船可能)など、プランも数多く用意しております。
初心者の方にも丁寧にレクチャーします。釣りに関するレンタル品も揃っていますのでお気軽にご予約ください。
おおた
青果部・花き部は日本一の取扱規模!【東京都中央卸売市場大田市場】
大田区の島々
120分
大田市場では、市場見学及び市場紹介DVD視聴をお楽しみいただけます。・見学者コースに沿った自由見学(5:00~15:00)・展示室(事務棟2階)内の展示・DVD視聴(土・日・祝を除く平日の8:30~15:30開室)

横浜
チャーター船で楽しむ海釣り【サニーフィッシング】
横浜
4分
シーバス(スズキ)はもちろんのこと、旬なターゲットにも対応しております。ガイド船だからこそできる質の高いサポートで初心者でも気楽に楽しめることができ、皆んなでワイワイ楽しい雰囲気になるよう意識しています。お気軽にお問い合わせください。※お問い合わせ時間は朝9時~21時迄でお願いいたします。
おおた
大田臨海部に更なる賑わいを!【大田臨海部まちづくり協議会】
大田区の島々
30分
働く人、訪れる人が毎日を楽しめるエンターテイメント、アート・文化、ものづくり、スポーツ・健康のまちづくりを目指して活動しています。
おおた
都内に砂浜!?【大森ふるさとの浜辺公園】
平和島駅
60分
砂浜や干潟を持つ都内では初めての区立公園です。かつての大森海岸を再現した浜辺で磯遊びを楽しんだり、桜や梅に彩られた園内を散策したりと、浜風の薫るふるさとを満喫できます。また、隣接している大森海苔のふるさと館では、かつての大森の海苔作りの歴史を学ぶことができます。詳しくは、こちらをご覧ください。https://ota.cocoonfamily.jp/activities/OTA000008/
おおた
アウトドアの代名詞!キャンプを楽しもう!【平和島公園キャンプ場】
平和島駅
平和島公園キャンプ場は2022年7月15日(金曜日)からリニューアルオープンして、これまでの3面から18面に増え、利用しやすいキャンプ場となっています。都内では数少ないテント泊もできる駅近キャンプ場です!
おおた
アスレチックで汗を流そう!【平和の森公園フィールドアスレチックコース】
平和島駅
区内の貴重な文化財や史跡を模した40ポイントで結んだフィールドアスレチックコースです。幼児用のコースもあります。

横浜
レンタルキッチンでクッキング!!【Sims Kitchen】
南太田
焼き菓子屋やパンなど販売する商品を製造することができる菓子製造業付き会員制レンタルシェアキッチンです。お店屋さんになりたいと言う夢を実現できる場所!

かなざわ
大学生が古民家を改修!地域活動拠点「せとさんち」
「せとさんち」とは、穏やかな住宅街の中に佇む一軒の空き家です。
この空き家を「気軽に新たな出会いが生まれる場」にしようと学生が様々な活動を行っています。
週に1回ほどのワークショップと、月に1回程度のイベントが開催されています。木の温もりを感じられる古民家の中で、ほっと一息ついた日常を楽しみませんか?
また、実際にせとさんちを利用してワークショップや物販をしていただくこともできます。
お気軽にお問い合わせください。
かなざわ
能見台の住宅街の中にあるおしゃれカフェ「cafe むぎびより」
京浜急行線能見台駅前のバスターミナルに面しております、能見台通の坂を上り、ドン付きのT字路を左に少し上がった右側にお店は見えて参ります。
当店は可能な限りバリアフリー化しております。
入口ドアまではスロープになっていたり、トイレ内も車椅子ごとターン出来たり、便座の高さも調整しておりますので、安心してご来店下さいませ。
また全席数24席のうちのテラス席(8席)の方はワンちゃん連れオッケーでございます。
おおた
海苔のまち・大森の歴史と文化を肌で体感!【大森 海苔のふるさと館】
平和島駅
海苔のまち・大森の歴史と文化を知ることができます。国指定重要有形民俗文化財に指定された海苔の生産用具や船などが展示され、海苔づくり歴史を学ぶことができます。毎月2回程度、海苔や自然についての体験イベント(海苔つけ体験など)が開催されています。(原則、事前予約)
_m.jpg)
三浦
テレビやYouTubeで話題!世界中から集めた全22種類ものアスレチックやスポーツゲームが
楽しめる都市型屋内アスレチック施設
横須賀
120分
■「トンデミ」では何ができるの?
・全18面広大なトランポリンエリアでジャンプしてテンションを上げよう!
・高さ4.6mのトランポリンでハラハラドキドキの体験を!
・高さ最大6m!全8種類11コースの壁を登ってスリルを味わおう!
・全長54mのエアー障害物レースで対決!
・全6ステージの巨大アスレチック内でボタン早押しゲームで対決!
・バスケットボールやサッカー、ドッジボールなどのスポーツゲームで盛り上がろう!
他にも巨大スライダーやロープアスレチックなどなどここにしかない新感覚の遊びが盛りだくさん!
_m.jpg)
三浦
KKR逗子松汀園
逗子・葉山
逗子に現存する唯一の保養施設である松汀園は、銀行家の牧野元次郎氏の元別邸、
大正12年築と隣接する昭和30年代の建物。
松に囲まれた庭園や徒歩3分の逗子海岸など、自然豊かな環境でワーケーションが楽しめる。
1_純粋時間様_m.jpeg)
三浦
純粋時間
逗子・葉山
「純粋時間」は、JR「逗子」駅東口及び、京急「逗子・葉山」駅より、徒歩3分の趣があるビルの三階。シェアスペースのカウンター越しには、逗子の街と桜山を望みます。落ち着いた内装で、寛ぎの時空間をご提供致します。中央には、今はなき「ホテルクラスカ」(目黒)に設置されていたソファーを配置。よりリラックスしたスタイルで寛いで頂けます。高機能で仕事が捗るスペースというよりは、ゆったりと一息つくラウンジの様なイメージで、素敵な大人の皆様に集って頂き純粋時間を過ごして頂けたら幸いです。「純粋時間」=「クオリティータイム」を意図しています。
三浦
ON/OFFiceZUSHI
逗子・葉山
本施設は、コワーキング型ワーケーションスペースです。
逗子海岸近くに位置し、いつもの作業・ミーティング・研修などにご利用いただくのはもちろんのこと、地元の食事や観光といったバケーション要素を取り入れることで、「旅先で仕事する」という新しい働き方を体験いただけます。